他工法とは違う!安心・安全の工法
テクノガード工法はシロアリ、湿気を防ぐことだけでなく、安全性を充分に配慮した工法なので、施工後の心配は不要です!


安全・安心の防蟻・防湿工事
テクノガード®工法は、土壌に水性アクリル樹脂による強固な防蟻・防湿皮膜を形成する工法です。処理層に含まれる防蟻剤が白蟻の侵入を防ぐとともに、土壌からの湿気を大幅に抑え、床下に発生する、「カビ」や「腐れ」を抑制します。
人にやさしい安心の製剤
テクノガード工法の資材は全て普通物。人やペットに対しても、安全性が高くなっております。テクノガード工法資材は、身近な化学物質と比べても毒性が低く、安全性の高い製品となっています。
物質 | LD50(mg/kg) | 含まれる物質、用途 | |
食品 | ニコチン | 24 | タバコ |
カプサイシン | 60-75 | トウガラシ | |
カフェイン | 174-192 | コーヒー、茶 | |
ソラニン | 450 | じゃがいも | |
ビタミンC | 11,900 | 野菜、果物 | |
防蟻剤 | テクノガード防蟻剤 | 2,000 | 殺虫剤 |
樹脂 | テクノガード工法資材 | 2,000 | ポリマー、硬化剤 |
シックハウスの原因
テクノガード工法の全ての資材において、厚生労働省が定めた、シックハウスの原因と考えられる室内濃度指針値設定13物質を一切使用しておりません。
ホルムアルデヒド | トルエン | キシレン |
パラジクロロベンゼン | エチルベンゼン | スチレン |
クロルビリホス | フタル酸ジ-n-ブチル | テトラデカン |
フタル酸ジ-n-エチルヘキシル | ダイアジノン | アセトアルデヒド |
フェノブカルブ |
施工事例
CONTACT
お問い合わせ
リフォームから自由設計まで安心できる空間づくりをお約束いたします。
お電話またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。
0120-707-909
8:00~19:00 不定休